ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
やっち
トホホなキャンプが続く、予測不可能生活者。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年04月10日

へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編31

2012年4月6~8日
椿荘AC(山梨県南都留群道志)

第2回東日本応援キャンプのお手伝いに行ってきました!

んじゃ、これで。

・・
・・・第1回と同じ書き出し(苦笑)。

いつも通り、詳細はすまいるさんや他の参加者の方におまかせする
として・・・(笑)。  続きを読む


Posted by やっち at 07:40Comments(18)キャンプレポート

2012年04月05日

へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編30

2012年3月30日~4月1日
室久保グリーンパーク(山梨県南都留郡道志)

シーズン前情報収集!!

昨年大変お世話になったMKBこと室久保グリーンパーク



場内はほとんど片付いていますが、水道・トイレがまだ使えません!

今シーズンの営業は4月28日ごろからだそうです。

おいでになる方は事前に電話で確認してくださいねー!

室久保グリーンパークのHPはこちら。  続きを読む


Posted by やっち at 20:45Comments(6)キャンプレポート

2012年03月30日

へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編29

2012年3月24~25日
椿荘AC(山梨県南都留郡道志)

お仕事体験クリーンキャンペーン(爆)!


3月24日土曜午後、車の定期点検を終えて出撃!
クリーンキャンペーンは日曜日に延期になったようです。しめしめ(笑)!

暗くなる直前に到着して設営


  続きを読む


Posted by やっち at 20:11Comments(2)キャンプレポート

2012年03月23日

へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編28

2012年3月17~18、19~20日
椿荘AC(山梨県南都留郡道志)

張りっぱなしで・・・すみません(爆)!

3月16日金曜深夜、椿荘AC到着・・・日付が変わってました(苦笑)。

先週すれ違いだったどらさんの近くに設営!おとなしく寝ました。

開店準備だけしてね(笑)。



  続きを読む


Posted by やっち at 01:04Comments(2)キャンプレポート

2012年03月14日

へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編27

2012年3月10~11日
???(山梨県南都留郡道志)

今年もまた、なごり雪、大雪!

3月9日金曜晩、小雨の中道志道に突入。両国橋を越えると霙混じりの雨。
さらに道志村中央付近まで行くと・・・雪!!

今シーズンは雪の時期に代車だったからか、少し物足りない気がしてたので、
設営だけ済ませて・・・さらに山中湖方面を目指しました。
しろいだいらを過ぎると「大雪」。山伏峠なんて雪国!!



ひゃっほーーーい(笑)!
  続きを読む


Posted by やっち at 07:24Comments(8)キャンプレポート

2012年03月06日

へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編26

2012年3月3日~4日
椿荘AC(山梨県南都留郡道志)

初雪上出店やっちBar!ついに椿荘AC店開店(笑)!

毎度おなじみのBar


初めて雪上で開店してみました。



  続きを読む


Posted by やっち at 08:05Comments(14)キャンプレポート

2012年03月01日

へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編25


2012年2月24日~26日
かわせみ河原(埼玉県大里郡寄居町)

埼玉初出店!やっちBarかわせみ店!?

埼玉県での初キャンプは「強風のメッカ」と噂のかわせみ河原


PINGUさん主催のかわせみオフにお邪魔してきました。
参加者・詳細は皆様のBlogを参照下さい(苦笑)。

いや、だって初参加で全然勝手がわかんないし(笑)!

  続きを読む


Posted by やっち at 01:02Comments(23)キャンプレポート

2012年02月23日

へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編24

2012年2月17日~19日
赤野原AC(神奈川県相模原市緑区津久井町)

降臨!yabu弁!!

17日(金)晩、到着するとそこは

白野原
  続きを読む


Posted by やっち at 23:53Comments(2)キャンプレポート

2012年02月17日

へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編23

2012年2月10日~12日
赤野原AC(神奈川県相模原市緑区津久井町)

いよいよ本格開店「セルフBarやっち」(笑)。

だいたい出来た感じですかね?。



  続きを読む


Posted by やっち at 20:25Comments(8)キャンプレポート

2012年02月10日

へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編22

2012年2月3日~5日
赤野原AC(神奈川県相模原市緑区津久井町)

節分キャンプ!Bar開店準備キャンプ!湯豆腐はどうした(苦笑)?

2月3日は節分!豆まき、やりました・・・キャンプ場で(笑)。



道志川に向かって
「鬼は外!」ってやっておきましたよ!
恵方巻きもまるかぶりしときました。

  続きを読む


Posted by やっち at 07:32Comments(5)キャンプレポート

2012年01月30日

へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編21

2012年1月28~29日
相模川の近くの駐車場(神奈川県相模原市)

焚き火ピクニック宿泊付き・・・キャンプか!?

金曜日の晩、椿荘ACのアプローチ林道を上って見るものの、あまりの積雪に
恐れをなして撤退・・・代車のヴィッツ(ノーマルタイア)には荷が重い!

赤野原のアプローチ下り坂の凍結情報も入る・・・代車のヴィッツ(ノーマル
タイア)には荷が重い!その2

焚き火臭い駐車場(笑)の情報をキャッチして向かうと・・・赤い人と
大食いの人が焚き火してました。



  続きを読む


Posted by やっち at 20:28Comments(10)キャンプレポート

2012年01月24日

へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編20

2012年1月20~22日
赤野原AC(神奈川県相模原市緑区津久井町)

雪、霙、雨・・・「泥」野原(苦笑)。

金曜日の晩、雨模様の厚木を抜けて雪景色が見られるという赤野原にin。
グッサンが張っていた東屋の逆サイドに設営。

夜半から再び雪となり、翌朝、なんとか雪景色を見ることができました。

  続きを読む


Posted by やっち at 23:12Comments(2)キャンプレポート

2012年01月17日

へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編19

2012年1月13~15日
某キャンプ場(山梨県南都留郡道志)

ぼっち・・・完ソロ。

これの火入れをやってきました。

シーアンカー  続きを読む


Posted by やっち at 23:23Comments(8)キャンプレポート

2012年01月11日

へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編18

2012年1月6日~9日
赤野原AC(神奈川県相模原市緑区津久井町)

本年初出撃!離れたところから赤オフ観察キャンプ・・・たぶん(笑)

年越しキャンプでttaさんよりお預かりしていた陣幕一式をTaKe.Gさんにバトンタッチすべく、
1月6日(金)晩、職場から買出ししながら「赤」野原へ!
(初めて橋本・津久井経由で道志道に入りました。)

設営

やっち's Bar 「赤」店の開店
(ちょっぷさん、こうちゃん、ミニチュアボトルありがとうございました!)

  続きを読む


Posted by やっち at 00:45Comments(14)キャンプレポート

2012年01月04日

へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編17

2011年12月29日~2012年1月3日
椿荘AC(山梨県南都留郡道志)

年越しキャンプ



無事に年越しキャンプができました。  続きを読む


Posted by やっち at 20:38Comments(12)キャンプレポート

2011年12月28日

へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編16

2011年12月22日~25日
某キャンプ場(山梨県南都留郡道志)

キャンドルナイト・X'masキャンプ!・・・だったっけ(笑)?


今年上半期の集計をした時点で43泊・・・なぜか9月末時点で70泊突破!?

あれ?100泊行くんじゃね?と思い、10月後半からタグに泊数カウントを掲載して、
残数と宿泊予定数をすり合わせ・・・。
あー、クリスマス3連休かぁ、とXデーがX'masになりそうなのが判明したので、
まだ紅葉の残る時期に冬季休業中のキャンプ場にお願いして貸切設営の予約・・・。

その日が来ました!!
  続きを読む


Posted by やっち at 00:01Comments(0)キャンプレポート

2011年12月19日

へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編15

2011年12月16日~18日
椿荘AC(山梨県南都留郡道志)

ブログ開設1周年キャンプ・・・って湯豆腐食っただけっす(笑)!


昨年12月17日に開設したブログも無事1周年を迎えることができました。

自分の備忘録として始めたブログですが、コメントを下さる方々にいろいろと「補完」して
いただけたことに感謝いたします。本当にありがとうございます。

この駄ブログはまだ続きます・・・ごめんなさい(苦笑)。

「あ、飽きたら捨ててね(爆)!」

  続きを読む


Posted by やっち at 23:06Comments(2)キャンプレポート

2011年12月13日

へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編14


2011年12月9~11日
???(山梨県南都留郡道志)

氷点下・月食・完ソロ・一人アソビ・・・!?

はじめに
今回利用させていただいたキャンプ場は冬期休業中です。
営業期間中に個人的にお願いして冬期利用の許可をいただき、設営前に
事前に連絡して了承を得た上、入場したものです。

営業中と勘違いしないよう御注意願います。

12月9日(金)晩、道志村界隈から道路凍結のツィートが発信されている
模様・・・でも、逝きます(苦笑)。

道志道は大丈夫だったのですが、側道・林道に入ると、ところどころ凍結。

キャンプ場アプローチの林道も九十九折れのカーブ2か所が凍結してました。


設営完了して、日付が変わり、しばらくすると

ここまで下がりました(嬉)!

明け方-6℃ぐらいまで下がったようです・・・寒いわけだ!

  続きを読む


Posted by やっち at 02:24Comments(6)キャンプレポート

2011年12月06日

へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編13

2011年12月2~4日
椿荘AC(山梨県南都留郡道志)

さらば、俺のメガホーンⅡ・・・!?

それは悲しい出来事でした・・・。

12月2日(金)晩、ポチったブツ

を営業所でピックアップして椿荘ACにイン

  続きを読む


Posted by やっち at 23:32Comments(12)キャンプレポート

2011年11月29日

へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編12


2011年11月25~27日
椿荘AC(山梨県南都留郡道志)

メガホーンⅡ二股化計画・・・一応達成!

23日(水)に椿荘ACにてワッジ・ジョイントを作成済みだったので、

(22mm径ポールを3mm厚のゴム板ではさみこんで固定)

後はポールの長さを調整して、25日(金)晩、再び椿荘ACで、設営。


今までと違う広さに、テント内のレイアウトに戸惑うオイラ(苦笑)。

東屋完成キャンプのつもりが・・・

  続きを読む


Posted by やっち at 22:57Comments(4)キャンプレポート