ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
やっち
トホホなキャンプが続く、予測不可能生活者。

2012年03月23日

へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編28

2012年3月17~18、19~20日
椿荘AC(山梨県南都留郡道志)

張りっぱなしで・・・すみません(爆)!

3月16日金曜深夜、椿荘AC到着・・・日付が変わってました(苦笑)。

先週すれ違いだったどらさんの近くに設営!おとなしく寝ました。

開店準備だけしてね(笑)。

へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編28



翌土曜日は雨・・・。
紅椿の湯に行ったり、上の東屋へオーダーのカクテル届けたりして過ごしました。

で、夜は東屋下で焚き火に加えていただきました。
へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編28

日曜日夕方、こんにゃくタープを張りっぱなしにして一旦離脱。

翌月曜日、仕事を終えて、サイトへ帰宅(爆)。


こんなの煮込んだりして
へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編28
チキンのトマト煮レッドペッパー風味


・・
・・・

あーーー!
そういえば、ここって湯豆腐ブログだった(笑)!
へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編28
へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編28

思い出して、あわてて明け方食いました(苦笑)。

今シーズンはこれでお終いかな、湯豆腐は・・・。


椿荘でお会いした皆様、またどこかでお会いしましたら宜しくお願いします。



んじゃ、これで




同じカテゴリー(キャンプレポート)の記事画像
へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編48
へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編47
へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編46
へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編45
へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編44
へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編43
同じカテゴリー(キャンプレポート)の記事
 へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編48 (2012-08-24 21:53)
 へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編47 (2012-08-17 21:25)
 へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編46 (2012-08-10 22:48)
 へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編45 (2012-08-02 22:57)
 へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編44 (2012-07-27 00:11)
 へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編43 (2012-07-20 22:00)

この記事へのコメント
もう 冷奴くっておりますよ(#^.^#)

でも まだまだ寒いし

湯豆腐いいですね

それにしても どうして メジャーカップが

三つもあるのでしょうか?

形状がおいらのものとは違うな
Posted by aerial at 2012年03月23日 21:49
>aerialさん
暖かくなりましたねぇ!
冷奴シーズン到来です。

これからは、冷奴と麻婆豆腐が定番でしょうか(笑)?

このメジャーカップは100均で見つけたもので、小さめなんす。
40/20と30/20がありました。

ほんとは45/15が良いんすよねぇ。
Posted by やっち at 2012年03月23日 22:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編28
    コメント(2)