ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
やっち
トホホなキャンプが続く、予測不可能生活者。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年12月31日

勤勉

大晦日に・・・ご苦労様です(笑)!  


Posted by やっち at 10:35Comments(0)

2011年12月30日

紅椿の湯なう

年末年始通常通り営業!

  


Posted by やっち at 11:32Comments(2)

2011年12月29日

今年最後の設営済

最後に思い切りアソビました(笑)。

  


Posted by やっち at 21:34Comments(0)

2011年12月28日

定位置・・・来ちゃった

忙しいんです。本当です。

まだ仕事納まってないんです(苦笑)。
明日からキャンプに行きたいので、暮れのご挨拶に・・・(爆)!

  


Posted by やっち at 21:26Comments(0)

2011年12月28日

へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編16

2011年12月22日~25日
某キャンプ場(山梨県南都留郡道志)

キャンドルナイト・X'masキャンプ!・・・だったっけ(笑)?


今年上半期の集計をした時点で43泊・・・なぜか9月末時点で70泊突破!?

あれ?100泊行くんじゃね?と思い、10月後半からタグに泊数カウントを掲載して、
残数と宿泊予定数をすり合わせ・・・。
あー、クリスマス3連休かぁ、とXデーがX'masになりそうなのが判明したので、
まだ紅葉の残る時期に冬季休業中のキャンプ場にお願いして貸切設営の予約・・・。

その日が来ました!!
  続きを読む


Posted by やっち at 00:01Comments(0)キャンプレポート

2011年12月24日

無事に・・・

100泊目を祝っていただきました!

ってか、うたた寝してたらクラッカーで・・・(笑)

  


Posted by やっち at 12:01Comments(4)

2011年12月23日

設営済でした

仮眠のつもりだったのですが、目覚めたら朝でした(苦笑)。

本年99泊目でした。

うう・・・寒い!!!

  


Posted by やっち at 07:20Comments(2)

2011年12月19日

へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編15

2011年12月16日~18日
椿荘AC(山梨県南都留郡道志)

ブログ開設1周年キャンプ・・・って湯豆腐食っただけっす(笑)!


昨年12月17日に開設したブログも無事1周年を迎えることができました。

自分の備忘録として始めたブログですが、コメントを下さる方々にいろいろと「補完」して
いただけたことに感謝いたします。本当にありがとうございます。

この駄ブログはまだ続きます・・・ごめんなさい(苦笑)。

「あ、飽きたら捨ててね(爆)!」

  続きを読む


Posted by やっち at 23:06Comments(2)キャンプレポート

2011年12月17日

設営済

aerialさんが開いてくれた思い出の扉。

御茶ノ水駅、丸善の向かい、洋食キッチン・カロリの並び・・・

サントリーバー「まいまいつぶろ」

30年分の記憶の糸を手繰り寄せ、当時の酒とツマミを
朧気ながら再現!

ブログ開設一周年記念キャンプ開始!
  


Posted by やっち at 01:02Comments(5)

2011年12月15日

的様

道志村の3大観光名所の一つ、「的様(まとさま)」。



川の中にあたかも「的」のような紋様の花崗岩。

源頼朝が的にしたとかの伝説がある岩。

室久保沢をさかのぼり、道志の森コテージ入り口を左折して渡橋、
ブナの森コテージ方面へ少し登った右手に看板がある。
そこから沢へ降りたところにある。

沢へ降りるところに数台分の駐車スペースあり。

ちなみに3大観光名所、後の二つは「雄滝・雌滝」と「七滝」だそうで・・・。

逝ってみる?沢へ降りる道、すべるから気をつけてね!


んじゃ、これで。

  


Posted by やっち at 00:18Comments(2)雑記

2011年12月13日

へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編14


2011年12月9~11日
???(山梨県南都留郡道志)

氷点下・月食・完ソロ・一人アソビ・・・!?

はじめに
今回利用させていただいたキャンプ場は冬期休業中です。
営業期間中に個人的にお願いして冬期利用の許可をいただき、設営前に
事前に連絡して了承を得た上、入場したものです。

営業中と勘違いしないよう御注意願います。

12月9日(金)晩、道志村界隈から道路凍結のツィートが発信されている
模様・・・でも、逝きます(苦笑)。

道志道は大丈夫だったのですが、側道・林道に入ると、ところどころ凍結。

キャンプ場アプローチの林道も九十九折れのカーブ2か所が凍結してました。


設営完了して、日付が変わり、しばらくすると

ここまで下がりました(嬉)!

明け方-6℃ぐらいまで下がったようです・・・寒いわけだ!

  続きを読む


Posted by やっち at 02:24Comments(6)キャンプレポート

2011年12月10日

雪景色

うー、寒かったー!

  


Posted by やっち at 07:31Comments(4)

2011年12月10日

潜伏済

危ない危ない(苦笑)。
うたた寝してる場合じゃなかった。

呑まねば(爆)!
せっかくの完ソロを無駄にはできない・・・。

  


Posted by やっち at 02:47Comments(0)

2011年12月08日

定位置着席なう

おでんの呪縛から解き放たれ・・・自由だー(笑)!

梅肉たたきとクリームチーズの海苔巻き。

ん?どこかで作った覚えが・・・!

  


Posted by やっち at 21:12Comments(2)

2011年12月07日

ポークチャップレシピ

ホッカイダ―さん達の間じゃあ、ロマンのポークチャップが有名なんすけど、ポークチャップ
で検索すると、いろんなレシピが出てくる・・・家庭料理なんすね(笑)。

大別すると3通り。
1.トンカツ用豚ロースを焼いて、ケチャップ味でちょっと煮込む。
2.トンカツ用豚ロースを焼いて、ケチャップ味の玉ねぎ炒めを乗せる。
3.豚バラスライスと玉ねぎをケチャップ味で炒める。

ロマンのポークチャップはパターン2のアレンジかな?オーブンでグリルした豚ロースに
玉ねぎケチャップ炒め乗せ・・・。豚肉のサイズと焼き加減(と食感)が売りで、味は
想像した通りの味かと(苦笑)。

ってことで、豚肉と玉ねぎと

こんだけ用意して・・・っと・・・。  続きを読む


Posted by やっち at 19:55Comments(4)レシピ

2011年12月06日

へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編13

2011年12月2~4日
椿荘AC(山梨県南都留郡道志)

さらば、俺のメガホーンⅡ・・・!?

それは悲しい出来事でした・・・。

12月2日(金)晩、ポチったブツ

を営業所でピックアップして椿荘ACにイン

  続きを読む


Posted by やっち at 23:32Comments(12)キャンプレポート

2011年12月03日

紅椿の湯なう

おでんブログさくれーつ(笑)!

  


Posted by やっち at 11:11Comments(2)

2011年12月01日

定位置着席なう。

静岡風おでん・・・ぷぷぷ(笑)。

リクエストにお応えしてみました!

  


Posted by やっち at 20:41Comments(10)