ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
やっち
トホホなキャンプが続く、予測不可能生活者。

2011年12月15日

的様

道志村の3大観光名所の一つ、「的様(まとさま)」。

的様

川の中にあたかも「的」のような紋様の花崗岩。

源頼朝が的にしたとかの伝説がある岩。

室久保沢をさかのぼり、道志の森コテージ入り口を左折して渡橋、
ブナの森コテージ方面へ少し登った右手に看板がある。
そこから沢へ降りたところにある。

沢へ降りるところに数台分の駐車スペースあり。

ちなみに3大観光名所、後の二つは「雄滝・雌滝」と「七滝」だそうで・・・。

逝ってみる?沢へ降りる道、すべるから気をつけてね!


んじゃ、これで。






同じカテゴリー(雑記)の記事画像
10万PVカウプレ結果報告
謝!10万PV・祝2周年(何が?)カウプレ告知
告知・トライポッドミーティング開催のお知らせ
第2回東日本応援キャンプ・告知サポート
さるのこしかけ酒
東日本応援キャンプ
同じカテゴリー(雑記)の記事
 10万PVカウプレ結果報告 (2012-08-21 04:24)
 謝!10万PV・祝2周年(何が?)カウプレ告知 (2012-08-13 08:11)
 告知・トライポッドミーティング開催のお知らせ (2012-04-27 15:15)
 第2回東日本応援キャンプ・告知サポート (2012-04-03 22:15)
 告知:椿荘ACクリーンディ (2012-03-22 01:43)
 へなちょこ野営人類補完計画・2011年総括 (2012-01-05 20:23)

この記事へのコメント
ここは 新緑のときが いいです

風呂入って ちょっと 散歩って感じでね
Posted by aerialaerial at 2011年12月15日 22:06
>aerialさん
新緑の季節、了解しました。

その頃には道志の湯も営業再開してるはずですので、
風呂上がりの散歩も覚えておきます。
Posted by やっち at 2011年12月16日 10:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
的様
    コメント(2)