ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
やっち
トホホなキャンプが続く、予測不可能生活者。

2010年12月19日

ソロキャンを始めたのは

ことの初めは2010年初頭、肩に爆弾を抱えたことに端を発します。
それまで釣り(当時は主に沖釣り)にのめりこんでいて、年間50回
程乗船していましたが、肩に負担のかかる釣りは頻繁にはできなく
なりました。

休日、外に出るのが好きだったので、落ち込みました。

そんな時、ネットを徘徊していると様々な形で「一人で」キャンプ
を楽しんでいる方々の存在が目にとまりました。

「これだ」

沖釣りでは早朝乗船することが多いので早めに移動して港で野営や
車中泊してました。磯釣りや波止釣りする時も、やはり野営や車中
泊してました。ロッジ・コテージ泊の経験もありました。

頭の中でこんな図式が成り立ちました。

(釣り + 野営)― 釣り + 幕営 = キャンプ?

2010年6月のことでした。

ネットや書籍で調べまくって、自分に使えそうな道具を何とか揃え
ることができた時には8月になっていました。

で、へなちょこ野営人類補完計画を発動させ、4か月で20泊してみ
ました。

21泊目から、少しだけまともな記事になることを願いつつ、計画
は続く。





同じカテゴリー(雑記)の記事画像
10万PVカウプレ結果報告
謝!10万PV・祝2周年(何が?)カウプレ告知
告知・トライポッドミーティング開催のお知らせ
第2回東日本応援キャンプ・告知サポート
的様
さるのこしかけ酒
同じカテゴリー(雑記)の記事
 10万PVカウプレ結果報告 (2012-08-21 04:24)
 謝!10万PV・祝2周年(何が?)カウプレ告知 (2012-08-13 08:11)
 告知・トライポッドミーティング開催のお知らせ (2012-04-27 15:15)
 第2回東日本応援キャンプ・告知サポート (2012-04-03 22:15)
 告知:椿荘ACクリーンディ (2012-03-22 01:43)
 へなちょこ野営人類補完計画・2011年総括 (2012-01-05 20:23)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ソロキャンを始めたのは
    コメント(0)