2012年05月11日
へなちょこ野営人類補完計画・疾風怒濤編3-後編
5月3日夕刻
寺泊・・・誰も来ない(苦笑)。
と、そこへとっとさんから連絡が・・・
「富山県の雨晴海岸にいます。しまさんも!」
3日の夜には寺泊入りするはずだったしまさんも雨晴海岸に行ってしまった
ようです。
3Kg超の米沢牛は・・・高岡市に向かうのか?はたまた道志村に向かうのか?
寺泊・・・誰も来ない(苦笑)。
と、そこへとっとさんから連絡が・・・
「富山県の雨晴海岸にいます。しまさんも!」
3日の夜には寺泊入りするはずだったしまさんも雨晴海岸に行ってしまった
ようです。
3Kg超の米沢牛は・・・高岡市に向かうのか?はたまた道志村に向かうのか?
どこだ?

おお!?松林

こ、ここは!!

富山県高岡市雨晴松太枝浜キャンプ場

236km走りました。



とっとさん&ちっちさん、hikaさん&machan、しまさん、お世話に
なりました。
ストライクさん、ヘボカルさんお疲れ様でした。

5月6日未明(1:00ごろ)、しまさんと同時に出発したのでした。
帰路

450kmを駆け抜けた先には・・・

4日間身動きしなかったと噂の焚き火仏仙人がぁぁぁ!
夕立の中、納得するまで焚き火して・・・満足して帰宅したのでした。
総移動距離2888km・・・昨年9月より460kmほど増えました。
んじゃ、これで。
おお!?松林
こ、ここは!!
富山県高岡市雨晴松太枝浜キャンプ場
236km走りました。
とっとさん&ちっちさん、hikaさん&machan、しまさん、お世話に
なりました。
ストライクさん、ヘボカルさんお疲れ様でした。
5月6日未明(1:00ごろ)、しまさんと同時に出発したのでした。
帰路
450kmを駆け抜けた先には・・・
4日間身動きしなかったと噂の焚き火
夕立の中、納得するまで焚き火して・・・満足して帰宅したのでした。
総移動距離2888km・・・昨年9月より460kmほど増えました。
んじゃ、これで。
Posted by やっち at 06:19│Comments(4)
│キャンプレポート
この記事へのコメント
天候により営業場所や営業時間が変更になってしまう居酒屋への納品お疲れ様でした(^^;
出発地点が湯の丸ってのがそもそもおかしいです(笑)
で、帰ると言って道志ってのもおかしいし…。
もしや道志を出発して定位置経由自宅だったり?(爆)
牛君旨かった~!
らいねんは西の牛君に逢いたいなぁ~(劇爆)
出発地点が湯の丸ってのがそもそもおかしいです(笑)
で、帰ると言って道志ってのもおかしいし…。
もしや道志を出発して定位置経由自宅だったり?(爆)
牛君旨かった~!
らいねんは西の牛君に逢いたいなぁ~(劇爆)
Posted by とっと at 2012年05月11日 08:12
>とっとさん
お疲れ様です&お世話になりましたー!
笑える配送やっち運輸です(笑)。
西の牛、いいっすねぇ。丹波牛からさらに西の佐賀牛まで、
また、食いつくしに行きますか(爆)!
今度から釣具積んでかなくちゃ!
お疲れ様です&お世話になりましたー!
笑える配送やっち運輸です(笑)。
西の牛、いいっすねぇ。丹波牛からさらに西の佐賀牛まで、
また、食いつくしに行きますか(爆)!
今度から釣具積んでかなくちゃ!
Posted by やっち at 2012年05月11日 10:06
東北爆走もすごいけど、夕方の柏崎から
236km移動も、すごすぎです@@
西の牛さんかぁ~いいな(笑)
あー遠征もそろそろしたいこのごろ・・・
236km移動も、すごすぎです@@
西の牛さんかぁ~いいな(笑)
あー遠征もそろそろしたいこのごろ・・・
Posted by marurin
at 2012年05月12日 11:14

>marurinさん
充分走り尽くしたはずなんですが・・・
朝霧高原に来てしまいました(笑)。
そのうちに、和牛食い尽くし旅に出ようかと!
西かぁ(ニヤリッ)。
充分走り尽くしたはずなんですが・・・
朝霧高原に来てしまいました(笑)。
そのうちに、和牛食い尽くし旅に出ようかと!
西かぁ(ニヤリッ)。
Posted by やっち at 2012年05月13日 12:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。