ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
やっち
トホホなキャンプが続く、予測不可能生活者。

2011年10月25日

へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編6

2011年10月21~23日
室久保GP(山梨県南都留郡道志)

紅葉定点観測・・・いきなりグルキャンが攻めてきた!

金曜日・・・雨。TBK、MNMの2か所のキャンプ場を偵察するも、水溜りを
見て、断念。
MKBの東屋下に椅子、テーブル、火器を展開して設営したことにしました。

へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編6



しばらくすると、グッサンが椿荘から移動してくるとのツィート。

んじゃ、ビーフシチューでも仕込みましょうかね。
へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編6

朝、管理人さんに電話して、夜入りしたことを伝えて、手続完了!


と、yabuさん入場・・・え?SNDじゃねーの??
・・・て、ことは、ここが「すま丼オフ」の会場ですか?

取りあえず、ビーフシチューとホットサンドで朝食
へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編6

昼にはすま丼のプロトタイプ(笑)をいただいて
へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編6

おお!これで試作?マジで旨ぁー!!

あとは、なし崩しにすま丼オフへ・・・

はいえ~すさんに出来立てチャーシューいただいたり(相模ハム情報、
ありがとうございました!)、ダイ。さんにグリーンカレーいただいたり・・・


グッサン、yabuさん、すまいるさん、はいえ~すさんファミリー、ダイさん、
バーム(笑)さん、シルバーさん、なおたーさん&あちこさん、たくさん、
なべさん、ユカさん、タケシさん、toshiさん、おにころっちさん

お立ち寄りの、
ぶ~さん夫妻、どらさん、トメさん&ショーコちゃん

入れ替わりの
ワッジさん

楽しかったっす!また宜しくお願いします。

さて、撤収
へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編6



ん?何かわすれてないか?

これこれ、
へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編6
へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編6

紅葉定点観測に来たんだった(苦笑)。

それから、椅子の上にタオル落ちてました。どなたのでしょう?
へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編6
あずかってます。

ついでに・・・
室久保グリーンパークについて

正式な手続きは、チェックイン時間の13:00以降、第一サイト手前の受付から
TEL。または事前に予約TELが必要です。管理人さんがいる場合は、受付または
サイトで設営前に申し込み。

椿荘や道志の森のような、早いもん勝ちキャンプ場ではありません。

勝手に入り込んで設営しても、手続き以前なので、他の正式に手続きしたお客さん
が来た場合はそちらが優先されます(早いもん勝ちじゃないので、当たり前ですが)。

お客さんがいない時は、チェーンで閉じられていますし、実は本来、区画サイトで
予約も受け付けています。

管理人さんが来たら支払えば良いってのを、早いもん勝ちと勘違いして、無用な
トラブルにならないように書いときます。

って、このBlogに書いても意味ねーか(爆)!


んじゃ、これで。





同じカテゴリー(キャンプレポート)の記事画像
へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編48
へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編47
へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編46
へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編45
へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編44
へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編43
同じカテゴリー(キャンプレポート)の記事
 へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編48 (2012-08-24 21:53)
 へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編47 (2012-08-17 21:25)
 へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編46 (2012-08-10 22:48)
 へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編45 (2012-08-02 22:57)
 へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編44 (2012-07-27 00:11)
 へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編43 (2012-07-20 22:00)

この記事へのコメント
おはようございます!

先日はお疲れ様でした~!

室久保の利用方法解説、ありがとうございます!
今回のような利用方法が正規なものと勘違いしたら困りますし
利用者のモラルとして最低限守るべきものですよね(^^;

砂肝やカンパリソーダ、ご馳走様でした!!
またぜひご一緒させて下さい!!
Posted by ダイ。 at 2011年10月25日 09:30
こんにちは、すまいるです

ありがとうございました~

タオルに東京海上と書いてあったでしょ?

もちろん忘却キャンパーの私の物です!(自爆)
Posted by すまいるすまいる at 2011年10月25日 11:53
なるほど!

大事な情報ですね~

その気遣いはサスガです!!
Posted by ガイアガイア at 2011年10月25日 22:19
お疲れ様でした!…



イキナリ押しかけて、すみませんでした!…


マッタリしてたのに、イベント会場になってしまいました!…





わたしとしては、素敵なキャンプ場を皆さんに知って貰いたかったのもあるんすよ!…




あまりメジャーになっても、おばちゃんが困るか?!…(笑)




今週末のかわせみを最後に来月からは完ソロに切り替えますんで!…






ありがとうございました!…
Posted by yaburin! at 2011年10月25日 22:24
>ダイ。さん
そうですね。モラル・・・大切なことなのかもしれません。

室久保GPでは、なかなか気付きにくい部分ですべてのキャンパーに対して
平等に誠意を持って対応して下さっています。

誠意を持って応えたいなと。

ふふふ、他にもハードリカー用意してますんで、カンパリ以外も
行っちゃって下さい(笑)!
Posted by やっち at 2011年10月26日 01:12
>すまいるさん
営業活動で、どなたかに配られたものかと思ってました(笑)。

お預かりしときますんで、定例会の時にでもお持ちしますね。
Posted by やっち at 2011年10月26日 01:15
>ガイアさん
とは言ってみたものの、事前にTEL一本入れるだけなんすけどねぇ(苦笑)。

小さいキャンプ場なので、先に予約が入ってたら、移動しなきゃならない
のが面倒なだけっすよ(笑)。
Posted by やっち at 2011年10月26日 01:57
>yaburin!さん
師匠!お疲れ様です。

え?オイラ、マッタリも好きですが、賑やかなグルも大好物ですので(笑)!

今回なんか、激旨のすま丼のほうから来てくれて、ラッキーでしたし!

オイラも室久保GPには沢山の人に来てもらいたいんで、普通に
記事あげちゃってます。

折角紹介するんだから、防げるトラブルは未然に避けたいので、
情報提供しときました。

2~3家族のファミ・グル予約でサイト貸切りにしてくれるような
気遣いをしてくれるキャンプ場なので・・・。

バッティングしないように気を付けましょう(自分も含めて)って
ことです。
Posted by やっち at 2011年10月26日 11:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
へなちょこ野営人類補完計画・彷徨漂泊編6
    コメント(8)