2011年05月31日
へなちょこ野営人類補完計画・冥府魔道編21
2011年5月28~29日
矢筈公園キャンプ場(長野県喬木村氏乗)
復興支援チャリティーキャンプ
椿荘ACで行われた東日本応援キャンプに参加していたタクスケさんが、復興支援
チャリティーキャンプを主催する!と空冷さんのブログで知りました。
逝くです(笑)!すると、SHCの定例会で会長より寄付を託されました!
うーん、ソースカツ丼チャレンジがメインミッションだとは言い出し
難くなりました(嘘爆)。
5月は遠征とキャンプ場レパートリー増量の強化月間みたいになっていたので、
タイミング良かった!ってとこです。雨とか関係ねーし(笑)!
んじゃ、逝きますか!ソースカツ丼食いに(爆)!
矢筈公園キャンプ場(長野県喬木村氏乗)
復興支援チャリティーキャンプ
椿荘ACで行われた東日本応援キャンプに参加していたタクスケさんが、復興支援
チャリティーキャンプを主催する!と空冷さんのブログで知りました。
逝くです(笑)!すると、SHCの定例会で会長より寄付を託されました!
うーん、ソースカツ丼チャレンジがメインミッションだとは言い出し
難くなりました(嘘爆)。
5月は遠征とキャンプ場レパートリー増量の強化月間みたいになっていたので、
タイミング良かった!ってとこです。雨とか関係ねーし(笑)!
んじゃ、逝きますか!ソースカツ丼食いに(爆)!
前日の27日、焼肉屋で宴会をこなして帰宅。当日28日は前日の焼肉が祟って、
まったく食欲がないまま出発!相模湖ICから中央道にのり南信を目指します。
諏訪湖SAで到着時間調整のため休憩
藤棚が心地良かったっす!
伊那ICで中央道を降りで県道87号を経由して国道153号に入り、南下します。
右手にK'sデンキが見えたら手前を右折、すぐ左手に目的の店「志をじ」に
到着!時間調整が功を奏して開店直後の10時5分ごろでした。
最近、知り合いブロガーさんの記事に出てきて気になったいた店そして、
ソースカツ丼。
引き金は、石川のこの方のこの記事。
迷わずソースカツ丼「大」をオーダーします。
AM10:24・・・戦闘開始
AM10:45・・・制圧完了
制圧所用時間21分
(ゲフッ!)辛くも勝利(ハァハァ・・・ゲフ!)
やや厚めのロースに薄めの衣、しっかりとソースがしみ込んで旨い!
ボリュームをウリにしてるわけじゃないってこと、確認いたしました。
しかし・・・揚げたてを急いで食ったんで、上あご火傷しました(泣)。
そして、この後24時間程、満腹が続くのでした(苦笑)。
店を後にし、駒ヶ根ICから飯田ICまで中央道で移動。飯田市内のジャスコ
で酒を調達。しかし、あまりの満腹感で食品売り場に立ち入る気力が
・・・萎えぇ・・・(苦笑)
県道251号を上村・矢筈トンネル方面に進み、氏乗の集落を過ぎると
目的地、矢筈砂防ダムに到着。右手にある喫茶店?「ビュー矢筈」の先に
キャンプ場の看板があるのでそこを右折すると場内に入っていけます。
キャンプ場は大きく2つのエリアに分かれていて、今回は使用できなかった
本来のキャンプ場エリア(車は通行できない橋を渡って移動)と、今回
使用した川原・湖畔エリア(本来は駐車場なのかな?)があります。
川原エリアから見たダム湖
先着していた、タクスケさん、桜華さんにご挨拶して、毎度の設営完了!
SHC的ミッションも達成して、後は焚火トークへ突入するのみ!
ギースさん、なたさん、デイの小龍包さん、同じくデイのげんさん、
そして、かんたさんが到着。
詳細は、主催者タクスケさんの記事に丸投げ(苦笑)。
夜はタープ下でエンドレスの焚き火
相変わらず焚き火と蒸篭の写真しかないダメブロガーな奴(爆)。
翌朝は収まる気配のない強雨の中撤収!
キャンプ場を後に帰路に着いたのでした。
主催者のタクスケさん、参加された皆様、お疲れ様でした&ありがとう
ございました。
教訓:オフの当日、大食いにチャレンジしないこと(爆)!
24時間ぶりにやっとせいろ一枚食うのが精一杯だったyo!
んじゃ、これで。
Posted by やっち at 00:09│Comments(12)
│キャンプレポート
この記事へのコメント
わかりますわかります・・・
あれは食べた人でないと、その苦しさが判りません・・・
そして、その後の買い物もメニューを考えられない・・・
まったく同じ症状ですな(笑)
あれは食べた人でないと、その苦しさが判りません・・・
そして、その後の買い物もメニューを考えられない・・・
まったく同じ症状ですな(笑)
Posted by ぶ~
at 2011年05月31日 00:35

お疲れ様です!…
今回も遠征!ご苦労様でした!…
次回、ご一緒した時は特製yabuカツ丼!を喰わせたいと思いますんで!…(笑)
今回も遠征!ご苦労様でした!…
次回、ご一緒した時は特製yabuカツ丼!を喰わせたいと思いますんで!…(笑)
Posted by yaburin! at 2011年05月31日 00:37
>ぶ~さん
イベントがソースカツ丼チャレンジだけなら、何とかなるんですがねぇ(苦笑)。
旨いから食えちゃうところが曲者で、満腹が長時間持続するんですね。
反省しきりであります(苦笑)。
ああ、わかってくれる人がいて良かったぁ(笑)。
イベントがソースカツ丼チャレンジだけなら、何とかなるんですがねぇ(苦笑)。
旨いから食えちゃうところが曲者で、満腹が長時間持続するんですね。
反省しきりであります(苦笑)。
ああ、わかってくれる人がいて良かったぁ(笑)。
Posted by やっち at 2011年05月31日 00:59
>yaburin!さん
師匠!お疲れ様です。
やっと遠征強化月間(爆)が終わりました!
カツ丼、体が受け付けるまで師匠から逃げる!と言うことで、宜しいでしょうか(笑)?
ってか、とっとと医者に行って下さいませ!
本人に説明もなく、了承も得ずギプスはめたり、拘束したりする医者なんぞ、
漫画の中にしか出てきませんので(苦笑)。
そんなことは、法定伝染病患者か意識不明の重体患者ぐらいにしか
ありえませんて!
勤務中に事故起こす可能性を考えて下さいませ、まじめな話。
師匠!お疲れ様です。
やっと遠征強化月間(爆)が終わりました!
カツ丼、体が受け付けるまで師匠から逃げる!と言うことで、宜しいでしょうか(笑)?
ってか、とっとと医者に行って下さいませ!
本人に説明もなく、了承も得ずギプスはめたり、拘束したりする医者なんぞ、
漫画の中にしか出てきませんので(苦笑)。
そんなことは、法定伝染病患者か意識不明の重体患者ぐらいにしか
ありえませんて!
勤務中に事故起こす可能性を考えて下さいませ、まじめな話。
Posted by やっち at 2011年05月31日 01:07
こんにちは~ どらです♪
ソースカツ(大)完食 & アイスコーヒーまでとは・・・恐れ入ります(笑)
しかし、復興支援チャリの内容が一切無い記事にも笑ってしまいました(爆)
追伸:青野原では、唐揚げ串、ご馳走様でした(ペコ)
ソースカツ(大)完食 & アイスコーヒーまでとは・・・恐れ入ります(笑)
しかし、復興支援チャリの内容が一切無い記事にも笑ってしまいました(爆)
追伸:青野原では、唐揚げ串、ご馳走様でした(ペコ)
Posted by どら at 2011年05月31日 07:51
おはようございます(^0^)/
スイマセン・・・せっかくご紹介頂いたのに・・・
結局いつもの新戸に落ち着いちゃいました(汗)
ソースカツ完食凄いっすね~(;^_^A
スイマセン・・・せっかくご紹介頂いたのに・・・
結局いつもの新戸に落ち着いちゃいました(汗)
ソースカツ完食凄いっすね~(;^_^A
Posted by ほのぱぱ
at 2011年05月31日 08:39

>どらさん
復興支援チャリの内容?・・・満腹だった!です(笑)。
チャリキャンの骨子が
「何時も通りのキャンプをチャリティーにつなげる」
と理解しましたので。
特別なことをするのではなく、何時も通りを継続することが肝要かと。
復興支援チャリの内容?・・・満腹だった!です(笑)。
チャリキャンの骨子が
「何時も通りのキャンプをチャリティーにつなげる」
と理解しましたので。
特別なことをするのではなく、何時も通りを継続することが肝要かと。
Posted by やっち at 2011年05月31日 10:57
>ほのぱぱさん
東屋なんて軟弱な(嘘爆)!
ソースカツ丼「大」・・・後遺症がぁ〜(笑)!
東屋なんて軟弱な(嘘爆)!
ソースカツ丼「大」・・・後遺症がぁ〜(笑)!
Posted by やっち at 2011年05月31日 11:01
「大」完食、お見事です。
自分が完食した時は、すぐにバイクに乗ったらゲロ吐きそうで30分以上
公園のベンチで休んでいました。もちろんその日のキャンプの晩飯は
必要としませんでした。ビールも飲めませんでした。
それ以後、食えるという自信は無くなりました(爆)
自分が完食した時は、すぐにバイクに乗ったらゲロ吐きそうで30分以上
公園のベンチで休んでいました。もちろんその日のキャンプの晩飯は
必要としませんでした。ビールも飲めませんでした。
それ以後、食えるという自信は無くなりました(爆)
Posted by アラカン at 2011年05月31日 22:06
>アラカンさん
本当に青息吐息のやっと完食でした(笑)。
時間をかけたら手が止まってしまいそうで、一気にかきこみました。
しかし、不思議なものでまた食べたくなるんですね!
苦しい思いをしたのに、また!と思うのは美味しかったからですね。
あ、次回は「大」逝きませんけどね(爆)。
美味しいお店の情報、本当に有難うございました!
本当に青息吐息のやっと完食でした(笑)。
時間をかけたら手が止まってしまいそうで、一気にかきこみました。
しかし、不思議なものでまた食べたくなるんですね!
苦しい思いをしたのに、また!と思うのは美味しかったからですね。
あ、次回は「大」逝きませんけどね(爆)。
美味しいお店の情報、本当に有難うございました!
Posted by やっち at 2011年05月31日 23:02
さすがSHCの偵察部長!
キャンプ場の他にメガ盛りまで。
お務めご苦労様でした。
あ、無理言って重い荷物を持っていっていただきありがとね!
もう1000円出してソースカツ丼お土産に貰いたかったな。(笑
なに?自分で行ってこいって?
はい、わかりました....^^;
キャンプ場の他にメガ盛りまで。
お務めご苦労様でした。
あ、無理言って重い荷物を持っていっていただきありがとね!
もう1000円出してソースカツ丼お土産に貰いたかったな。(笑
なに?自分で行ってこいって?
はい、わかりました....^^;
Posted by mito at 2011年06月01日 18:21
>mitoさん
会長!お疲れ様です!
「志をじ」、諏訪湖SAから30分程度なんで寄り道してくださーい(笑)。
お土産は・・・もう少し笑えるものにしときましたんで乞うご期待(笑)!
会長!お疲れ様です!
「志をじ」、諏訪湖SAから30分程度なんで寄り道してくださーい(笑)。
お土産は・・・もう少し笑えるものにしときましたんで乞うご期待(笑)!
Posted by やっち at 2011年06月02日 12:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。