2011年05月22日
撤収ちう!

真田毛鉤が気になるので、長野県側に降りて、実物見て来よう・・・。
Posted by やっち at 08:56│Comments(4)
この記事へのコメント
こんちは!
不思議です・・・・やっちさん・・・
いつ仕事してるんでしょう(笑)
不思議です・・・・やっちさん・・・
いつ仕事してるんでしょう(笑)
Posted by ガイア at 2011年05月22日 11:34
>ガイアさん
確かに、不思議です・・・私はいつ仕事してるんでしょう(笑)?
って、月曜日から金曜日まで働いてます!
でも、近いうちに・・・(謎)
確かに、不思議です・・・私はいつ仕事してるんでしょう(笑)?
って、月曜日から金曜日まで働いてます!
でも、近いうちに・・・(謎)
Posted by やっち at 2011年05月22日 13:27
毛鉤どうでした?って質問が微妙?(笑)
Posted by kabu at 2011年05月23日 08:16
>kabuさん
40年前に見た、小魚(水垢に着く前の鮎とかウグイとか)狙いの
サビキ仕掛けについて奴とは色とサイズの違いはあれど・・・
同じタイプでした。
ドライってわけじゃなく、水面直下、表層をナチュラルドリフトかな?
勉強用に幾つかサンプル仕入れたので、そのうち実物見てね(笑)!
写真も近々アップします。
40年前に見た、小魚(水垢に着く前の鮎とかウグイとか)狙いの
サビキ仕掛けについて奴とは色とサイズの違いはあれど・・・
同じタイプでした。
ドライってわけじゃなく、水面直下、表層をナチュラルドリフトかな?
勉強用に幾つかサンプル仕入れたので、そのうち実物見てね(笑)!
写真も近々アップします。
Posted by やっち at 2011年05月23日 16:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。