ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
やっち
トホホなキャンプが続く、予測不可能生活者。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年12月17日

へなちょこ野営人類補完計画・胎動編1

8~9月の幕営記録

2010年8月12~14日
ストーンチェアキャンプ場(静岡県伊豆稲取)

はじめての幕営キャンプ

写真なし

知人のK口ファミリー(「Sお」・「Rえ」夫妻、中一の長男「Tと」
と4歳児の長女「Rな」)にTとの友人Mと&「やっち」が帯同。

深夜、豪雨の中2台の車で南伊豆を通過し、西に回り込んで12日早朝
ヒゾリ浜を目指す。しかし強風で荒れた海のため渡船欠航で近場の浜
に移動するも、再びの雨で下田にUターン。道の駅で時間をつぶして
キャンプ・イン。

この日は人数的に手持ちのステイシーⅡでは役に立たないことが判っ
ていたので、キャンプ場のレンタルテント二張りを借りて設営。この
時、手持ちのコルマソ・ヘキサタープL(ポール間6mの廃番品)の
下にテントを張ったのが、後に功を奏す。

なんか、適当に肉とか海鮮とかの炭焼で夕食&宴会。
1泊の予定だったが、初日の雨に不満足なレジャーとなったため延泊
決定。

翌13日ヒゾリ浜にわたってマターリ。キャンプに戻るまで大渋滞。
途中で夕食を済ませてキャンプ場で酒飲んで宴会。

翌14日、撤収中に雨。タープのおかげで荷物搬入がスムーズに完了。
(タープはその後、会社の敷地内で昼休みに乾燥しました)

初幕営はこんな感じ。レジャーのおまけみたいな扱いだったけど、
いい経験になったな。装備の過不足をチェックできたから。

で、装備を整え直してて、いよいよソロキャンデビューに向かう自
分がいた。

  続きを読む
タグ :だめだめ


Posted by やっち at 04:16Comments(0)備忘録

2010年12月17日

はじめに

2010年夏、幕営始めました。
幕営開始からブログスタートまでダイジェスト備忘録として綴っときます。

写真があまりないのですが。
  


Posted by やっち at 04:15Comments(0)雑記