7WAYショベルツール
LOGOS 7WAYショベルツールは使えるのか?
LOGOSのカタログ上ではテントアクセサリにカテゴライズされているツールです。
昨年の夏にホムセンで見かけて衝動買いしてしまったので、何とか使いこなそうとして
いるのですが・・・。
(すみません、ネタを含んだ記事です。嫌いな方はスルー願います。)
ショベルモード
ショベルは、焚火跡の灰を埋めたりできそう。
ショベルの切り欠き部分が、缶切り&栓抜きだそうです・・・。
こんなでかくて重てぇ缶切り&栓抜き使わねーし(怒)。
のこぎりモード
あ、これは炭カットするのに丁度良いです。オガ炭の長い奴カットして、ネイチャー・
ストーブサイズにしたり。小型なのが良いです。
問題なのは・・・これ
オノモード
(カタログとは上下逆に取り付けてます)
切り欠き部分が釘抜き、背の部分がハンマー・・・ここまでは受け入れ可能なのですが。
ヨキオノ??鉄板っすよ、刃もないし・・・。
どないせぃっちゅーの!!
コマンド たたかう
にげる
>どうぐ
コマンド >そうびする
つかう
ふくろにいれる
すてる
げぇぇぇぇったぁぁぁ!とまほぉぉぉうぅく!!
使いこなした(爆)。
んじゃ、これで。
あなたにおススメの記事
関連記事