へなちょこ野営人類補完計画・冥府魔道編33

やっち

2011年08月23日 20:13

2011年8月19~21日
室久保GP~水之元C(山梨県南都留郡道志)

雨模様なら全天候型キャンプ場があるじゃないか!

社会人の夏休みもこのあたりでほぼ最後を迎える週末。なんとか
金曜午後の休暇がとれたので、いつもより早めに出撃!雨模様の
週末。しかもところにより強雨・・・。全天候型Cその3に電話
連絡を入れて、金曜日は空いていることを確認の上出発しました。


入り時間がいつもより早い17時ごろだったため、管理人のおばちゃんの
車のすぐ後ろから入場、設営。



翌土曜日に入っているグルキャン予約がキャンセルになったことを
伺って、急遽事情をツイート。

夜になると、ボブさん登場(はじめまして)!
大量のビールテイスト飲料「バクラー」持参です(笑)!

日付が代わってすぐにyaburin!さん入場。

で、賄い作成。

豚バラスライスのポークチャップ


を、チキンラーメン炊き込みご飯(むさしぱぱ~さんの真似)にのっけて


あー、いかにも賄い(笑)!


まったりのんびり、焚き火


&椅子寝(笑)。



翌朝・・・予約キャンセルしたグループがキャンセルを取り消して、キャンプ
に来るとのこと・・・うう、はじめから水之元Cに行ってれば(苦笑)。

怪しいキャンパーがいてはご迷惑かと(苦笑)、師匠に先行してもらって
移動準備開始!
と、そこへ道志の森の混雑振りに辟易したはいえ~すさん登場。

ふふふ、バクラー消費要員「確保」であります。


水之元はバンガロー泊のみとの情報を得て、3人で移動開始!
無事合流を果たしました。

山伏から兄弟子(笑)のおにころっちさんが師匠に会いにきた後、夕刻以降、
続々と怪しげなキャンパーが集いだします。

あんこもちさん・・・すみません、居場所がわかりずらかったっすね(汗)。
トメさん&ショウコちゃん・・・ベルギービア(笑)!オイラが預かってます。
Takeshiくん・・・雨の中お疲れ様でした!何気に遭遇率高いっすよね(笑)?
グッサン・・・お久しぶりでした!初クルクルながら、絶妙な焼け具合の
ウィンナー!まさに「クルクル師」(笑)!

しかし、これだけ集まって、


テント設営したのボブさんだけって・・・(爆)。


翌日、小雨の中、再び兄弟子の視察があったりして(笑)。

一人去り、二人去り、最後にグッサンを残して帰路に着いたのでした。


お会いした皆様、お世話になりました。またどこかでお会いした際には
宜しくお願いいたします。


んじゃ、これで。



あなたにおススメの記事
関連記事