へなちょこ野営人類補完計画・冥府魔道編25
2011年6月24日~26日
椿荘AC(山梨県南都留群道志)
なかったことにしようかと思ったキャンプ。
24日(金)晩、出撃!
あーーー!デジカメ忘れた!
ま、キャンプ自体なかったことにしちまえばいいか(爆)!
しかし、デジカメ忘れること多いな・・・。
予備のカメラ車載するかな・・・単3乾電池で動作する奴がいいな。
途中の電気屋で調達しました。単3乾電池駆動の・・・トイデジだなこれは(笑)。
さて、それじゃ「なかったことにする」のはなかったことにして(苦笑)・・・。
どこへ行こうか?
取りあえずセブンイレブン青野原店の駐車場に車を入れて思案します。
と、そこへお馴染みのブロガーさんデュオが到着。椿荘ACで張るそうです。
うーん。まだ幕営地未定。
一旦道の駅まで車を走らせて、駐車しようとしたら・・・あら?やはり
お馴染みのブロガーさん(笑)がいます。
山伏から転進だそうで・・・どこに張るか未定とのこと。
しばし相談して、椿荘ACにてご一緒させていただくことにしました。
行く前に薪の調達を通称「むじんくん」ですませます。
「きこり」と言う昼間は鯛焼きを売っている店の奥になります。
夜は
こちらの料金収納箱に薪の代金を投入します。
椿荘AC到着!設営完了!
ウォッカ増やしました。
霧雨がぱらつく程度で本降りにはなりませんでした。
chariさんのサイト前で焚き火
朝飯
コールスローに中華くらげと半熟玉子トッピングして、冷凍ピラフ
またchariさんのサイト前で焚き火
のんびりすることができました。
ご一緒させていただいた、
はいえ~すさん
charipodさん
@スナフキンさん&ミィちゃん
ストライクさん
都築さん
立ち寄って下さった
タマカンさん(お久しぶりでした。お会いできて良かったっす。)
夜襲して下さった
シルバーさん(いつもながらの差し入れ有難うございました。)
ふふふ、みんなが撤収した後、のぞきに来て下さった
なおたーさん&あちこさん(のんびり撤収しててよかったぁ。)
皆様、また宜しくお願いいたします。
で、撤収
帰りにWild-1寄ったら、chariさんが使っていた、噂のクルクル発見!
(クルクル=コフラン テレスコーピングフォーク)
他に欲しいものはなかったんだけど・・・ついつい家に連れて帰って
しまいました。
んじゃ、これで。
あなたにおススメの記事
関連記事