へなちょこ野営人類補完計画・冥府魔道編6

やっち

2011年01月23日 02:27

2011年1月21~22日
青野原AC(神奈川県相模原市緑区津久井町青野原)

無茶なスケジュール

21日(金)出張先での用務がことのほか早く完了。出撃準備は前日
済ませてあるので、18時には出撃!!

今回は日曜日朝5時出発の用事があるので、土曜日には撤収必須の
強硬スケジュール(デジカメ忘れずに持って行ったのに写真がない
のはそのため)。出発がいつもより少し早目なのは助かる・・・

だが、しかし!!



車の修理完了、受け渡しは土曜日夕方との連絡が入る。

荷物の積み下ろしの手間を考えると・・・土曜日昼頃テントを張っ
たまま一旦自宅に戻り、代車返却・車受領の無茶なスケジュールで
行くことにする。

青野原に向かう途中で、以前から気になっていた広葉樹薪をホムセンで
調達して青野原に向かうと、細々と焚火をする椅子寝神のお姿が!(笑)

手持ちの薪をお供えして取りあえず設営完了。

焚火にキャンプケトルを投入して、明日からの過密なスケジュール
のことは呑んで忘れることにする。

いつものごとく椅子寝(苦笑)。

翌朝、練習中の炊飯にチャレンジ。前日の晩から水に漬けておいた
米を炊く。



おお、炊けちゃったよ!

飯食って横になったら気絶(爆)。

13時ごろ息を吹き返して車の交換に向かう。

兄弟子(笑)にお返しする灯油ポンプを積み込み18時ごろ再出撃。

青野原到着、撤収開始!って、どんなスケジュールだ?
テントはすでに凍り始めてるし・・・(泣)。

22時半ほぼ撤収完了。焚火で暖まり、キャンプケトル回収(笑)。

持ち主より長時間キャンプ場に滞在し、なおかつ焚火にあたり続けた
キャンプケトルの雄姿。神の足とツーショット。





























今に見ていろでございますだよ!

23時過ぎに青野原を後にするのでした。

今回ご一緒していただいた皆様、ありがとうございました。

奇抜なスケジュールを取りがちですが、石など投げないで下さいね。

んじゃ、これで。






あなたにおススメの記事
関連記事